皆さんは、「ブルーラジカル治療」という歯周病治療をご存知ですか?
東北大学が開発した世界初の歯周病治療器なのですが、新たな歯周病治療法として「ブルーラジカル治療」が注目を集めています。

 

「ブルーラジカル治療」は、これまでの歯周病治療とはひと味ちがう、新しい時代の治療法です。超音波の振動と、特別な光でつくり出す「ヒドロキシルラジカル」という強力な殺菌成分を組み合わせることで、歯周病の原因となる細菌をしっかり除去します。

特に重度の歯周病にお悩みの方にとっては、これまでのような外科的な手術を避けながら、高い治療効果を期待できるのが大きな魅力。歯ぐきの腫れや出血、グラつきが気になる方、歯を残したい方にはぴったりの選択肢です。

また、レーザー照射による処置は短時間で終わり、痛みも少なく、体にやさしいのも特徴。これまで歯周外科に抵抗があった方や、糖尿病・心臓病などの理由で手術を避けたい方にもおすすめできる治療法です。

「歯周病はもうどうしようもない…」とあきらめかけていた方も、一度「ブルーラジカル治療」の導入医院にご相談してみてはいかがでしょうか?

ブルーラジカル治療の主な特徴

  1. 強力な殺菌力で歯周ポケットを徹底ケア
    ブルーラジカルP-01という専用の機器を使用し、過酸化水素にレーザーを照射してヒドロキシルラジカルを生成。
    これにより、歯と歯ぐきの間にある「歯周ポケット」内の菌を効果的に殺菌・洗浄できます。
  2. 痛みが少なく、安心して受けられる
    ブルーラジカル治療は外科的な処置を行わずに済むため、体への負担や痛みが少なく、安心して受けていただけます。
    器具の挿入時には麻酔も使用するため、治療中や治療後の痛みも最小限に抑えられるのがポイントです。
  3. 短時間での処置が可能
    1歯あたりの照射時間はおよそ3〜7分程度(症例により異なります)とされ、比較的短時間での処置が可能です

 

ブルーラジカル治療はこのような方におすすめです

ブルーラジカル治療は、重度の歯周病にも対応可能な最新の非外科的治療法です。以下のようなお悩みをお持ちの方に特におすすめです。

  • 歯周病がなかなか治らずにお困りの方

  • 歯ぐきの腫れや出血、膿が気になる方

  • 口臭が気になる方

  • 歯がグラグラしてきて不安な方

  • 歯周外科手術をすすめられたが、外科的処置に抵抗がある方

  • 中等度〜重度の歯周病と診断された方

  • 抜歯をできる限り避けたい方

  • 糖尿病や心疾患などの理由で外科治療を受けられない方

 

ブルーラジカル治療の料金・費用・値段

ブルーラジカル治療は自由診療となるため、健康保険は適用されません。

クリニックによって料金体系が異なるため、事前に確認することをおすすめします。

治療効果を高めるためには、事前の検査や予防処置が大切ですので、

長く通院しやすいクリニックを選択しましょう。

 

 

今回は愛知県でブルーラジカル治療を受けられるおすすめ歯科医院を6院ご紹介します。
この情報が、歯周病でお悩みの方の助けになれば幸いです。

はまじま歯科クリニック

引用元:https://www.hamajima-dental.com/

診療科目

一般歯科・ 矯正歯科・ 小児歯科

住所

〒482-0002 愛知県岩倉市大市場町郷前286-5

アクセス

名鉄犬山線岩倉駅 車5分 徒歩15分

診療時間

診療時間
9:00~12:30
14:30~19:00

★土曜日は午前診療のみ(9:00~13:00まで)
★矯正治療は、第2・第4土曜日、午後診療のみ(14:30~18:30まで)

電話番号

TEL:0587-37-0030

ホームページを見る

はまじま歯科クリニックはこんな歯科医院です

引用元:https://www.hamajima-dental.com/

愛知県岩倉市にある「はまじま歯科クリニック」は、地域に根ざした総合歯科医院として、予防から審美、矯正、インプラントまで幅広い診療を提供しています。
「健康美で輝くお口元を、メディカルケアで応援します」を理念に、患者さま一人ひとりのライフスタイルに寄り添った治療を行っています。

はまじま歯科クリニックの特徴について

引用元:https://www.hamajima-dental.com/

●精密な診査・診断と多角的な治療アプローチ

はまじま歯科クリニックでは、歯科用CTを活用した精密な診査・診断を行い、患者さま一人ひとりに最適な治療計画を立てています。
これにより、インプラント、審美治療、矯正歯科など、幅広い治療ニーズに対応可能です。
また、2025年5月中旬より、歯周病治療に効果的な「ブルーラジカル治療」を導入し、より高度な歯科医療を提供しています。

●予防を重視した総合的な診療体制
はまじま歯科クリニックでは、むし歯や歯周病の予防を重視し、定期的なメンテナンスやクリーニングを通じて、患者さまの口腔内の健康維持をサポートしています。
また、審美性にも配慮した治療を行い、機能性と美しさを兼ね備えた口元を目指します。

●患者さまに寄り添う診療と快適な通院環境
患者さまの気持ちに寄り添い、「自分ならどうしてもらいたいか」を常に考えながら診療を行っています。
また、名鉄犬山線「岩倉駅」から車で5分、徒歩15分の立地にあり、医院前と医院横に計15台分の駐車スペースを完備しているため、お車での通院も便利です。

丸山歯科

引用元:https://www.maruyamadclinic.com/

診療科目

歯科・ 小児歯科

住所

〒466-0836 愛知県名古屋市昭和区上山町1-4

アクセス

■地下鉄
鶴舞線 川名駅 徒歩15分/車7分
桜通線 桜山駅 徒歩15分/車7分

■バス
名古屋市営バス・金山12(金山−妙見町) 石川橋
名古屋市営バス・金山16(金山−瑞穂運動場東) 石川橋
名古屋市営バス・栄20(金山−瑞穂運動場東・新瑞橋) 石川橋

診療時間

診療時間
9:00-13:00
14:30-18:00

★土曜日は17:00まで

電話番号

TEL:052-861-0500

ホームページを見る

丸山歯科はこんな歯科医院です

引用元:https://www.maruyamadclinic.com/

丸山歯科は、名古屋市昭和区で35年に渡り、地域に根ざした診療を行う歯科医院です。
「一生自分の歯で食べるためにできることを」をモットーに、むし歯や歯周病の治療はもちろん、再発防止・予防を重視した歯科医療を提供しています。
小さなお子さまからご高齢の方まで、世代を問わず安心して通えるアットホームな雰囲気が魅力です。

丸山歯科の特徴について

引用元:https://www.maruyamadclinic.com/

●予防とリハビリを重視した総合的な歯科診療
丸山歯科では、従来の治療中心の歯科医療から一歩進んで、予防とリハビリを重視した診療を行っています。
歯磨きなどの口腔衛生管理だけでなく、姿勢や身体のバランスを整えるリハビリの手法を取り入れ、知覚過敏や虫歯、顎関節の不調など、全身の健康と関連する歯科的問題に対応しています。

●バリアフリー設計と家族で通いやすい環境
丸山歯科は、バリアフリーに対応した設計で、車いすやベビーカーをご利用の方でも安心してご来院いただけます。
また、キッズスペースを完備しており、お子さま連れの患者様にも配慮した環境を整えています。小児歯科にも力を入れており、親子で一緒に通院しやすいクリニックです。

●徹底した感染対策と快適な診療空間
丸山歯科では、厚生労働省の指針に基づいた感染対策を徹底しています。
器具の滅菌消毒、ディスポーザブル用品の使用、口腔外バキュームの設置に加え、診療室の換気や空間除菌装置の導入など、患者さまが安心して治療を受けられる環境を整えています。

伝治山歯科医院

引用元:https://www.denjiyama.com/

診療科目

歯科・ 小児歯科・ 矯正歯科

住所

〒458-0845 愛知県名古屋市緑区鳴海町赤塚102−2

アクセス

滝の水公園より西進約2km「伝治山」交差点左折してすぐを左折
野並駅より山下交差点左折後直進約600m「伝治山」交差点右折してすぐを左折
鳴海駅より北進約2km「伝治山」交差点手前を右折

診療時間

診療時間
9:00-12:30
14:30-18:30

★月曜・土曜(午前)9:30~12:30・(午後)14:30~19:00

電話番号

TEL:052-891-1182

ホームページを見る

伝治山歯科医院はこんな歯科医院です

引用元:https://www.denjiyama.com/

愛知県名古屋市緑区にある伝治山歯科医院は、1993年の開院以来、地域に根ざした歯科医療を提供し、名古屋市全域および近郊から多くの患者さまに支持されています。
一般歯科から専門的な治療まで幅広く対応し、患者さま一人ひとりに寄り添った診療を心がけています。

伝治山歯科医院の特徴について

引用元:https://www.denjiyama.com/

●高度な医療機器による精密で快適な治療

伝治山歯科医院では、最新の医療機器を導入し、患者様さまに精密で快適な治療を提供しています。例えば、プラズマレーザー治療機器「ストリーク」は、麻酔を使用せずに虫歯や歯周病の治療が可能で、歯を削る量を最小限に抑えることができます。また、三次元立体撮影が可能なデジタルX線CTや、精密な詰め物や被せ物を短時間で製作できる「インラボ MC X5」などを活用し、治療の精度と効率を高めています。

●幅広い診療科目と専門的な対応

伝治山歯科医院は、一般歯科、小児歯科、矯正歯科、インプラント、審美歯科、ホワイトニング、義歯(入れ歯)など、多岐にわたる診療科目に対応しています。
また、日本臨床歯周病学会や国際歯周内科研究会、日本口腔インプラント学会、国際審美学会などの専門的な学会に所属する歯科医師が在籍しており、専門的な治療を提供しています。

●患者さまに寄り添った安心の診療体制

伝治山歯科医院では、患者さまが安心して治療を受けられるよう、徹底した衛生管理と快適な診療環境を整えています。
消毒・殺菌・滅菌にこだわり、院内感染の予防に努めています。また、保育士免許を持つスタッフが対応する無料託児ルーム(予約制)を完備しており、お子さま連れの患者さまも安心して通院いただけます。
さらに、女性歯科医師が在籍しており、男性歯科医師が苦手な方や女性の患者様にも配慮した診療体制を整えています。

おちデンタルクリニック長久手

引用元:https://www.ochi-dental.jp/

診療科目

歯科・ 小児歯科・ 歯科口腔外科・ 矯正歯科

住所

〒480-1128 愛知県長久手市勝入塚501番地 イオンモール長久手1階

アクセス

地下鉄・リニモ「藤が丘」駅から7分
リニモ「長久手古戦場」駅から直結

診療時間

診療時間
10:00-13:00
14:30-19:30

★日曜・祝日の午後は14:00-18:00

電話番号

TEL:0561-76-5302

ホームページを見る

おちデンタルクリニック長久手はこんな歯科医院です

引用元:https://www.ochi-dental.jp/

「おちデンタルクリニック長久手」は、名古屋市近郊の長久手市にある、幅広い診療領域に対応する総合歯科医院です。地下鉄東山線・リニモ「長久手古戦場駅」直結のイオンモール長久手本館1階にあり、アクセスの良さと通いやすさが魅力です。一般歯科をはじめ、小児歯科・矯正歯科・口腔外科・インプラント・審美治療など、専門性の高い診療をワンストップで受けられる体制が整っています。

おちデンタルクリニック長久手の特徴について

引用元:https://www.ochi-dental.jp/

●世界初の歯周病治療器「ブルーラジカルP-01」を導入
おちデンタルクリニック長久手では、重度の歯周病治療に効果が認められた「ブルーラジカルP-01」を導入。
この治療器は、歯周ポケット内の殺菌とスケーリングを同時に行い、従来の治療法と比較して歯周ポケットの減少に優れた効果を発揮します。
これにより、抜歯が必要とされていた重度の歯周病患者さまでも、歯を残す可能性が高まります。

●幅広い診療科目と専門的なチーム医療
おちデンタルクリニック長久手では、一般歯科、小児歯科、矯正歯科、歯科口腔外科、インプラント、ホワイトニングなど、多岐にわたる診療科目に対応しています。
複数の専門的な歯科医師が在籍し、チーム医療を構築することで、患者様の多様なニーズに応えています。
「できないことをなくしたい」という理念のもと、患者さまの負担を軽減し、質の高い歯科医療を提供しています。

●快適な通院環境とアクセスの良さ
おちデンタルクリニック長久手は、地下鉄東山線・リニモ「長久手古戦場駅」直結のイオンモール長久手本館1階に位置しており、通院に便利な立地です。
院内は広くゆったりとした空間で、リラックスして治療を受けられるよう配慮されています。
また、バリアフリー設計や個室診療室も完備しており、どなたでも安心してご来院いただけます。

なみき通り歯科・矯正歯科

引用元:https://namiki-dental.jp/

診療科目

歯科・ 小児歯科・ 矯正歯科・ 口腔外科

住所

〒457-0841 愛知県名古屋市南区豊田2-2-1

アクセス

名鉄常滑線「道徳駅」から徒歩9分
名鉄常滑線「豊田本町駅」から徒歩10分

最寄りバス停「豊二丁目」から徒歩1分
※名古屋市営バス|(名港16)名古屋港ー地下鉄鳴子北

診療時間

診療時間
9:00-12:30
14:00‐18:30

★土曜のみ17:00まで 最終受付16:30(休憩なし)

電話番号

TEL:052-693-8280

ホームページを見る

なみき通り歯科・矯正歯科はこんな歯科医院です

引用元:https://namiki-dental.jp/

愛知県名古屋市南区に位置するなみき通り歯科・矯正歯科は、1日140名以上の患者が来院する地域密着型の総合歯科医院です。
「すべての治療に、一切の妥協をしない歯科医院」を理念に掲げ、最新の医療技術と患者との信頼関係を重視した診療を提供しています。

なみき通り歯科・矯正歯科の特徴について

引用元:https://namiki-dental.jp/

●精密な治療を可能にする最新設備の導入
なみき通り歯科・矯正歯科では、肉眼の21.3倍まで拡大できるカールツァイス社製のマイクロスコープを導入。
これにより、従来では抜歯が必要とされた歯も保存できる可能性が高まり、見た目や仕上がりにこだわる治療も実現しています。

●高度な専門性を持つ歯科衛生士による予防ケア
なみき通り歯科・矯正歯科には、日本歯周病学会が認定する「認定歯科衛生士」が在籍。
この資格を持つ歯科衛生士は、愛知県内でも0.6%しかおらず、専門的な知識と技術で歯周病の予防・治療に取り組んでいます。

●矯正歯科に強み
なみき通り歯科・矯正歯科は、矯正治療に力を入れており、日本矯正歯科学会認定医が在籍。
目立ちにくいマウスピース型矯正(インビザライン)や、表側・裏側矯正など幅広い選択肢があり、患者の年齢やライフスタイルに合わせた提案が可能です。
また、精密な診断のためにCTや口腔内スキャナー(iTero)も導入されています。

助光デンタルクリニック

引用元:https://www.sukemitsu-dc.com/

診療科目

一般歯科・ 予防歯科・ 審美歯科・ 矯正歯科・ 口腔外科

住所

〒454-0947 愛知県名古屋市中川区助光2-906

アクセス

近鉄伏屋駅下車徒歩7分
地下鉄高畑から名古屋市バス両茶橋行き10分程度、助光住宅前下車2分

診療時間

診療時間
10:00-12:00
13:30-18:00

★火曜午前は10:30~12:00まで
★土曜午後は13:30~17:00まで

電話番号

TEL:052-303-4180

ホームページを見る

助光デンタルクリニックはこんな歯科医院です

引用元:https://www.sukemitsu-dc.com/

愛知県名古屋市中川区にある助光デンタルクリニックは、1987年の開院以来、地域に根ざした歯科医療を提供している歯科医院です。
「痛みの少ない治療」をモットーに、患者さまが安心して通院できる環境づくりに努めています。

助光デンタルクリニックの特徴について

引用元:https://www.sukemitsu-dc.com/

●予防歯科に特化したリラックス空間「ルミーレ」を併設
助光デンタルクリニックでは、予防歯科に力を入れており、2階には予防歯科専門フロア「ルミーレ」を併設。
「ルミーレ」のコンセプトは「水に浮かぶ異空間」で、水のせせらぎとアロマの香りが漂うリラックスした空間で、患者さまに快適な予防ケアを提供しています。

●精密な診断を可能にする先進的な設備の導入
助光デンタルクリニックでは、歯科用CTを導入しており、一般のレントゲンでは確認できない歯の内部や骨の中などを立体画像で把握することができます。
これにより、治療の安全性が高まり、患者さまの負担を軽減することが可能です。

●担当制による一貫した診療体制と痛みの少ない治療
助光デンタルクリニックでは、歯科医師や歯科衛生士が担当制となっており、患者さまを継続して診ることで些細な変化にも気が付きやすくなっています。
また、マイクロスコープや拡大鏡を用いた「精密治療」により、痛みの少ない治療を心がけています。

<編集部からひとこと>

ブルーラジカル治療は、従来の外科的な歯周病治療とは異なり、身体への負担が少ない“非外科的”なアプローチを可能にした新しい選択肢です。
重度の歯周病に対しても、殺菌力と安全性の両面からサポートが期待でき、患者さんの負担をできるだけ軽くしながら進められるのが特長です。

愛知県内で先進的な歯周病治療をご検討中の方は、ぜひ本記事で紹介したブルーラジカル治療の導入医院にご相談ください。
「歯を残したい」「なるべく痛くない治療を受けたい」とお考えの方にとって、新たな一歩となるかもしれません。