何らかの疾患を発症して機能障害を負ってしまった時、いかに早い段階で密度の濃いリハビリテーションを受けられるかがその後を左右すると言っても過言ではありません。社会や家庭への復帰や、寝たきり防止など退院後の日常生活を快適に過ごすためには、回復期の継続したリハビリテーションが不可欠です。

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士といった専門職によるリハビリを受けられることに加えて、集中して臨むことができる環境にあるのかもしっかりと見極める必要があります。

今回は名古屋市のおすすめしたい回復期リハビリテーション病院やその特徴をまとめてご紹介します。病院の雰囲気や環境、体制などを知るために、実際に見学に行かれることもオススメですよ!

 

※2021年4月現在の編集部リサーチデータとなります。

医療法人桂名会 重工記念病院

引用元:https://juko-kinen.jp/

診療科目

整形外科・ リハビリテーション科・ 内科・ 皮膚科・ 泌尿器科・ 麻酔科

住所

〒456-0013 名古屋市熱田区外土居町7-8

診療時間

診療時間
8:50~

初診受付8:20~11:30 / 再診受付8:00~11:30

電話番号

TEL:052-671-5161

ホームページを見る

重工記念病院はこんな病院です

引用元:https://juko-kinen.jp/

スポーツ整形を中心とした実績から、2018年に回復期リハビリテーション科を新設した重工記念病院。整形外科を中心に、総合診療科・循環器内科・呼吸器内科・消化器内科・内分泌内科が揃っています。約200㎡を超えるリハビリテーションセンターは明るく広々としており、三次元動作解析装置などの最新機器も取り揃えられています。

重工記念病院の特徴について

引用元:https://juko-kinen.jp/

●「365日、毎日リハビリ」

「365日、毎日リハビリ」を目標に掲げ、約50人のリハビリスタッフがマンツーマンでサポートしてくれます。医師・看護師・リハビリスタッフ・社会福祉士などが共同で作成したリハビリテーション計画は、日常生活動作能力の向上による寝たきり防止と社会復帰を目的としており、一人ひとりの状態に合ったリハビリを受けられることができます。

 

 

●生活に密着したリハビリ体制

身体機能面だけでなく、社会復帰及び家庭復帰を目指してリハビリを提供する理学療法士。患者さんの主体的な活動を図り、作業活動を通した治療・指導・援助を行う作業療法士。失語症や発声の障害、摂食機能療法などを行う言語聴覚士。各種専門職が連携し、在宅生活への復帰を支援してくれます。

 

 

●整形外科の手術実績多数!

重工記念病院では、整形外科手術のなかでも特に肩やひじの疾患を得意としており、年間約1200件以上の手術実績があります。術前後のリハビリを含め、社会復帰やスポーツ復帰など、患者さんに寄り添った治療とリハビリを受けることができます。

 

 

<編集部からひとこと>

重工記念病院は、安心してリハビリを受けるための医療環境が整っています。高度な知識と経験をもったリハビリスタッフがマンツーマンで対応してくれるので、悩みも相談しやすいですね。名古屋市で回復期リハビリテーションをお探しの方に、まずおすすめしたい病院です。

 

 

医療法人桂名会 重工記念病院のことを知りたい方はこちら

https://juko-kinen.jp/

鵜飼リハビリテーション病院

診療科目

リハビリテーション科

住所

〒453-0811 愛知県名古屋市中村区太閤通4-1

電話番号

TEL:052- 461-3132

ホームページを見る

鵜飼リハビリテーション病院はこんな病院です

引用元:http://ukaireha.kzan.jp/

鵜飼リハビリテーション病院は、地下鉄桜通線「中村区役所駅」の真上にあります。エレベータを降りると目の前に病院があるため、公共交通機関での通院も大変便利な立地です。ガラス張りで外の明かりをたくさん取り込んだ待合室は、清潔感が漂い開放的な印象です。

鵜飼リハビリテーション病院の特徴について

引用元:http://ukaireha.kzan.jp/

●患者さん第一主義

患者さんの病状は人それぞれ。多くの職種の様々な視点から患者さんを診るために、1人の患者さんに対して多職種のチームが組まれています。医師やリハビリテーションスタッフ、看護師などが互いの領域への理解を深めて連携しており、患者さんが本人らしい暮らしを実現できるようチーム医療体制を導入しています。

 

 

●医師に緊張してしまうという方にも

鵜飼リハビリテーション病院では、すべてのチームスタッフが統一したユニフォームを着用し、スタッフ間での呼称は「さん付け」。「すべての職種は対等である」ということを表現するためだそうです。医師の前だと「緊張して本音がなかなか話せない・・・」という方には、ありがたい気配りですね。

 

 

●院内コンサートも開催

クラシックやジャズなど様々なジャンルの音楽が楽しめるよう、院内のエントランスホールにてコンサートが開かれています。コンサート中に、一緒に歌を歌って楽しむ機会があるなど、入院中の気分転換に一役買ってくれそうですね。

 

 

<編集部からひとこと>

リハビリスタッフによる一対一の機能訓練や動作訓練、また様々なマシーントレーニングが充実している鵜飼リハビリテーション病院。また入院中の食事では季節を楽しめるような行事食が用意されており、リハビリに励む患者さんを第一に思うホスピタリティが随所に感じられる病院ですね。

 

 

鵜飼リハビリテーション病院のことを知りたい方はこちら

http://ukaireha.kzan.jp/

社会医療法人愛生会上飯田リハビリテーション病院

引用元:https://www.kami2-hp.jp/

診療科目

リハビリテーション科・ 内科・ 神経内科

住所

〒462-0802 愛知県名古屋市北区上飯田北町3-57

電話番号

TEL:052-916-3681

ホームページを見る

上飯田リハビリテーション病院はこんな医院です

引用元:https://www.kami2-hp.jp/

名古屋市北区「上飯田駅」から徒歩分にある上飯田リハビリテーション病院。広々とした院内は清潔感が漂い、リハビリ機器が多様に揃っています。回復期リハビリテーションを担う病院として、早期の社会復帰と家庭復帰を目指すために、質の高いチーム医療を提供しています。

上飯田リハビリテーション病院の特徴について

引用元:https://www.kami2-hp.jp/

●退院後の生活を想定したリハビリ

上飯田リハビリテーション病院では、「退院後の生活を想定した効果的なリハビリテーションを提供する」ことを基本方針としています。そのため、一人暮らしの方には日常生活の動作や家事動作、職場復帰を目指す方には職業リハビリテーションなど、患者さんの状況に合わせたリハビリを提供してくれます。

 

 

●「24時間すべてがリハビリテーション」

回復期リハビリテーションの使命として「自宅復帰」「身の回りのことが自分でできる」を目指しています。患者さん1人ひとりにリハビリテーションプログラムを計画し、リハビリスタッフによる個別リハビリだけでなく、看護師や介護士などによるリハビリテーションプログラムの提供も実施しています。

 

 

●様々なタイプの車椅子や歩行器具を準備

上飯田リハビリテーション病院では、標準型の車椅子だけでなく、低床タイプや幅狭タイプ、高さや背もたれが調整できるモジュールタイプ、リクラニングタイプ(背もたれの角度が調節できるタイプ)、チルトタイプ(座面ごと角度を変えることができるタイプ)など多様な種類の車椅子が用意されています。また、本人の歩行能力に合わせた様々なタイプの歩行器も数多く取り揃えています。

 

 

<編集部からひとこと>

患者さんが前向きにリハビリに取り組めるように、あいさつを積極的に行い、コミュニケーションを大切にしている上飯田リハビリテーション病院。日曜日や祝日も休みなくリハビリを受けることができるのもありがたいですよね。名古屋市で回復期リハビリテーション病院をお探しの方は、一度チェックしてみてください。

 

 

上飯田リハビリテーション病院のことを知りたい方はこちら

https://www.kami2-hp.jp/