職種名
歯科衛生士(正社員)矯正治療や最新治療も学べる!第二新卒歓迎☆車通勤可・残業ほとんどなし
募集要項

はまじま歯科クリニックは、一般歯科から特殊義歯、インプラント,矯正など幅広い治療を提供しているクリニックです。また、審美歯科にも注力。地域に密着しながらもレーザー治療や光機能化技術の導入など最先端の治療法を取り入れ、質の高い医療サービスをお届けしているのが特徴です。

勤務先名称

はまじま歯科クリニック

住所

愛知県岩倉市大市場町郷前286−5

雇用形態

正社員

求める人物像

患者さんや一緒に働くスタッフへ思いやりをもって接することが出来る方

応募資格

  • 歯科衛生士資格をお持ちの方(新卒・第二新卒・ブランクOK)

業務内容

歯科衛生士業務全般

  • 歯科予防処置、保険指導、診療補助
  • ブルーラジカル治療
  • 矯正歯科 衛生士補助
  • ホワイトニング(オパールエッセンス)の対応
  • その他業務(院内清掃、備品管理など)

募集人数・背景

患者様の増加に伴い、1名募集します。

小さいお子様から高齢の方まで幅広い年齢層の患者様が来院するクリニックです。

 

給与

【月給】255,000円〜325,000円

・基本給 160,000~230,000円
・資格手当 80,000円~
・福利手当 15,000円~
・皆勤手当て 5,000円

【試用期間】
なし

勤務時間

<月・火・水・金>
・AM|9:00~12:30
・PM|14:30~19:00
※昼休憩時間は2時間(土曜日は昼休憩なし)

<土曜日>
・AM|9:00~13:00 ※午後休診

休日休暇

木曜、土曜午後、日曜、祝日
◇ 年間休日125日以上
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇

福利厚生

◇労災保険
◇交通費規定支給
◇昇給年1回・賞与年2回
◇残業手当
◇制服貸与

先輩の声

■職場の雰囲気

  • スタッフ同士の仲が良く、アットホームで温かい雰囲気です。困った時もすぐに相談できる環境が整っています。
  • 20代から60代まで幅広い世代が働いていて、明るく穏やかな雰囲気の中で互いに学び合えます。
  • 先生もスタッフも話しかけやすく、クリーンで安心できる職場です。

 

■当院で働こうと思った決め手

  • 先生やスタッフの人柄に惹かれました。ここでなら多くを学び、成長できると感じたからです。
  • 面接時に働き方の相談をしやすく、柔軟に対応してもらえる点に魅力を感じました。
  • 休みも取れるのでプライベートも大切にできると感じたのが決め手です。
    医療法人で福利厚生もしっかりしているので安心して働けます。

 

■働きやすさのポイント

有給休暇が取りやすく、休日数も多いので安心して長く働けます。
土曜日が半日で終わるのが嬉しいポイントです。オン・オフの切り替えがしやすいです。
働き方の相談をしやすい雰囲気なので、本当に助かっています。

 

■当院に向いている人

  • 明るく元気で、コミュニケーションを大切にできる方
  • 前向きで、向上心を持って学ぼうとする方
  • 人の話をしっかり聴ける方

☆人としてもスキル面でも成長できる職場です☆

エントリーフォーム
転職活動中の皆様へ(運営会社からのメッセージ)

皆様の転職活動の成功率が少し上がるお話です。少しだけお付き合いください。

クリニックへの直接ご応募をおすすめします

結論ですが、ぜひ、クリニックへの直接ご応募をされることをご検討ください。

理由は以下に記載いたします。

人材紹介サービス・求人広告メディアは便利なサービスではありますが・・・

現在、世の中には人材紹介会社さんや、求人広告会社さんによるクリニックの求人情報が多数ございます。

たくさんの求人情報を集約してくれ、転職アドバイザーの方が、あなたにあった求人情報を探してくれるという点では、とても便利なサービスですよね。

求職者である皆様に手数料が発生することはございませんので、多くの方が人材紹介会社さんや、求人広告会社の求人情報経由で、転職活動を進めることが多いかと思います。
就業支援金という名目で、求職者さんにお金が入るケースもございます。

雇用主であるクリニックの経営者を悩ませる問題

しかし、実は雇用主であるクリニックの経営者を悩ませる問題があります。

それは、仮に人材紹介会社さんや、求人広告会社さん経由で求職者さんが応募した場合、面接も順調に進み、晴れて採用となった場合に、勤務先のクリニックには、求職者さんの想定年収の20%〜30%の手数料が請求されることとなります。
就業支援金はこの費用から捻出されています。

雇用主の視点で考えてみてみましょう

ここで、雇用主の視点に立っていただきたいのですが、雇用主である勤務先のクリニックがAさんとBさんのどちらかの求職者さんを採用しようかと悩んでいるとします。どちらも魅力的な方で甲乙つけがたいのですが、採用予定人数は1名のみです。

Aさんは直接応募で手数料が発生しない方、Bさんは人材紹介会社経由で手数料が発生する方。

果たしてこの場合、雇用主はどちらを選ばれると思われますか?

おそらく、多くの場合、Aさんを選ぶ雇用主が多いと思います。

これが、クリニックへの直接ご応募をオススメする理由です。

直接応募は熱意も伝わりやすい

また、転職アドバイザー任せではなく、あなた自身が勤務先クリニックのことをよくお調べになることで、勤務先クリニックで働きたい熱意が伝わりやすくなります。

このサイト経由のご応募は、クリニックへの直接応募の扱いになります。(手数料などは一切発生しないため)

このサイト経由のご応募は、手数料などは一切クリニックには発生しないので、クリニックへの直接ご応募扱いとなります。

こちらのサイトよりご応募いただくか、クリニックのホームページより直接ご応募ください。

 

※尚、勤務先クリニックに必ず採用されることを保証するものではございませんので、予めご了承ください。
※それぞれの勤務先クリニックの選考基準に応じて合否が決定されるかと存じます。

皆様の転職活動の成功率が少しでも向上し、良いクリニックとの出会いにつながることをお祈り申し上げます。

雇用形態
正社員
業界
歯科業界
勤務地
286-5, 岩倉市大市場町郷前, 愛知県, 482-0002, 日本
月給
¥255,000円 /月
投稿日
2025.10.29
採用エントリー
採用エントリー
Close modal window

ご応募ありがとうございました。追ってご連絡いたします。